そろそろ受験シーズンが来ますね。
昨年は、娘2人受験で、この時期ずっとドキドキしてました。
うちの教室、割と、普段から生徒さん方にも発信して、マスクをしていただいたり、
手洗いしていただいたりしておりましたが、
昨年は、体調管理にもの凄く気を遣っていました。
そのまま、コロナ渦に突入して、特に、今までと、注意していただいていることも変わらず、
わりと、その辺は意識高くやってきたので、混乱もなく、
発表会やクリスマス会も何事もなく終了出来ており、本当に、有難いことです。
娘たちの受験は終わっても、今年も、生徒さん達の受験はやってきます。
やっぱり、なんだかソワソワ、ドキドキします。
何年も育てた生徒さん達の重大な瞬間ですからね。
母の気分です笑
今年は、こんな大変な年で、ご家族は、本当に気を遣われていることと思います。
気になって、中学の出願状況をチェックしたのですが、
やはり、昨年とはまた違う傾向ですね。
昨年は、空前の中学受験ブーム。
本当に、どこの学校も人が多くて、厳しい年でした。
知り合いにもやはり、私立受験でもご縁がいただけずに、公立に行かれた方もいましたし、
前の年より、1万人受験者が増えて、ご縁を戴くことが本当に大変な年でした。
今年は、都心の難関校ではなく、2番手、3番手校の方が出願が多そう。
また、多摩地区の学校は多い学校と少ない学校と真っ二つ。
やはり、コロナ渦で、都心まで行かせるのはとかで、
地元の安定した学校を目指す方が増えたのかな。
明大中野八王子なんかも凄い伸び。
近所の帝京大は、減っていて少し緩和してるかな。
同じ郊外でも、鴎友は凄く増えて、洗足とかは減ってる。
都心の学校でも、実践女子、大妻なんかは、凄く増えてるけど、
東京女学館とかは、凄く減っている。
この差は何だろう。
娘の学校は、凄く増えてる。
中1の子が入試のお手伝いで、2月1日が娘は当番らしいので、
受験生にいっぱい会えそうなんて言っています。
みんなご縁があるといいな~。
勿論、第1志望にご縁があるといいですが、
そうでなくても、頑張った結果が認めていただける学校にご縁があることを祈っています。
うちの娘は、最終的に自分で行く学校も決めたので、
受かった学校の中で偏差値が一番高い学校ではないとこに行きましたが、
かなり当たりな学校でした。
凄く良い学校だったので、やっぱり、行った学校が合う場所だったのかな。
受験期に、算数が怪しすぎて、
四谷大塚や、早稲田アカデミーで使う予習シリーズを執筆されたり、
四谷合判模試などを作っていらした先生に頼み込んで
補強していただきました。
受験まで期間がなさ過ぎて、成果があまり出せずに申し訳ありませんでしたが、
その後もお世話になっていて、1年かけて随分マシになり、
数学は、学校でもかなり出来るようになりました。
先生との出会いで、数学が苦手では今のところはない人生になっています。
人に出会い、助けられですから、どんな結果であれ、そのお子さんにとって
最良の道だと思います。
偏差値をあげることをゲーム感覚でクリアしていくと、
燃え尽きてしまう人もいるようなので・・・。
例えば、御三家→東大に入る。東大に入るが目標だったから、入学してから何していいか分かんないとか、
偏差値に見合う学部が、医学部だったから来たけど、どんな医者になりたいという目標がないから、
教科書にない患者が来ると対応できないとか・・・。
いい学校に入るだけで、学校選びをすると、つぶれてしまう人が大勢います。
とにかく、お子さんのペースで、お子さんに合う環境を見つけてあげてほしいなと思います。
みんな、ガンバレ~!!