1日より曲、歌共に暗譜でやってもらっています。
歌については、かなり皆さん怪しいです!
今回、ホールからマスクはしないでやっても良いと言われましたが、
コロナ・インフルエンザも心配なので私の判断でマスクはしたまま歌います。
マスクで余計に聴こえませんからしっかり歌えるようにしてください。
♪フリータイムレッスンについて
12月20・21・22日の3日間、予約なしで時間内にいらしていただき、来た順に弾いていくというものをやります。
3日間で1レッスンとカウントしますので、1日だけ来ても、全ていらしていただいても構いません。
欠席の方の補講はありません。(回数の方も不参加でもカウントしています)
短い時間ですが、毎日私のチェックが入ること、人前で弾くことで随分上達しますので出来るだけいらしてくださいね。
ただ、誰が何時に来るかは把握できないので、空いている時間もあれば、2時間近く待つこともあります。
時間に余裕を持ってお出かけください。
フリータイムレッスンにあたっての注意
開始時間10分前より早く来ないでください。
並ぶ時は、駐車場内に並ぶこと。道路に飛び出ない。
外に並んでいる間におしゃべりは絶対しない。(本当にうるさいです!ご近所迷惑になります)
インターホンは絶対に押さずに直接リビングにお入りください。(中断していまいみんなの迷惑です)
緊張感をもってやりたいので、おしゃべりの我慢できない下のお子さんは連れてこないでください。
小さい子もマスクをして、消毒をすること。
駐車場は使えません。
また、この期間は、大勢の方の出入りがあり、危ないのと、ご近所への配慮での住宅街への車の乗り入れは禁止します。
必ず、住宅街の外でお子さんを拾ってください。
自転車は、駐車場内に停めてください。
体調が少しでも悪い方は来ないように。
お子さんの番が終了したことを連絡してほしい場合は、その場でお子さんに言わせてください。
LINEに連絡を簡単に入れます。
20・21・22日全て15時~20時まで。(19時までにお入りください。19時までに入った方は全員見ます。)
21・22日は、間で16時半から夢の世界を、18時半からYELLの歌の練習をします。
出来たら本来の伴奏者でやりたいですが、時間に間に合わなければ、私が弾きます。
♪レッスン回数について
うちのお教室はベースはお月謝制となっており、発表会・クリスマス会・全員リハーサルやフリータイムレッスンのように全員に課すものに関してはレッスンの一環としているため、回数に数えております。
平日の回数は作りたくないので、存在しませんが、何か事情があって特別に行う場合は、前月末に決めた日程で計算をしてきてもらいお休みされた場合は欠席としてそのまま戴いております。
土日の不定期レッスンに関しては、私の休日に行なうため、44回こなせるか分からないこと、生徒さん達も学校行事で来れないこともあると思うので、そこを考慮して回数制で、レッスン時間前までの欠席連絡に関してはレッスン代は戴かないことにしております。
このことで、不定期の皆さんの中で勘違いされている方も多いのですが、基本はうちのお教室はベースはお月謝制で年間44回なので、お月謝制の方に含まれるものに関しては、回数制の方も回数にカウントしています。
回数の方にしたら、例えば、フリータイムレッスンやクリスマス会にいかなかったのに何でカウントされるんだ?とか思われるかもしれませんが、お月謝の方もお休みしても補講があるわけでも、返金されるわけでもなく、ただの欠席になります。
お月謝の方からすれば、自分たちはカウントされるのに、回数の方は好きに欠席出来るのはズルイとなるわけです。
なので、全員参加のもの関しては平等にレッスン回数に20年前からカウントしています。
お月謝制の方が土日の不定期に移る場合は、レッスンはいらした分だけを計算して持ってくる、行事関係は追加で出欠に関わらずカウントされるになり、逆に不定期の方が平日のお月謝に移った時には月謝が固定ですべてが回数に含まれた状態に変更になります。
そもそも、まだ町田に教室があったころは、全員回数制でした。
その時は、私が月末に出来る回数を書いて計算して月初めに持ってきてもらい、欠席の場合はそのまま戴いていました。
でも、私に子供が出来て行事が増えたこと、月謝を毎月計算してきてもらうのに把握が大変なことなどを考慮して、お月謝制にしました。
ヤマハは、年間40・42回となっていますが、そこも個人のお教室なのでと、44回に増やしてあります。
コンクールを受ける生徒さん達を多く見ていた時には、同じお月謝なのに沢山みてズルイとなってしまったりして、コースを分けてその指導に対する対価ということで月謝も変えたりしてからは、そういう問題はなくなりました。
お金が絡むと、ある人にとってはありがたいですが、ある人にとってはズルイとなったり本当に難しく、人が増えれば増えるほど、色んな方がいて、落しどころが難しくなります。
私も仕事ですからある程度は仕方がないと思っていますが、お金関係で揉めるは本当に嫌なので…。
全員が納得は難しいと思いますが、私の方で、うちの教室はこう!というしかないのですし、誰かに配慮したりするとかそういうのは不平等になるので、生徒によって変えると言うことはせずに、そこは冷静に判断しています。
ご理解いただければと思います。
少し前にインボイス制度なるものが発生して、うちの教室は消費税を戴いていませんでしたが生徒の皆さんから、上乗せしていただかなくてはいけないかとヒヤヒヤしました。
でも、どうもうちは関係なさそうなので、そのまま行けそうです。
いつか制度が変わったりすると、それに従ってお月謝体形を変更せざるを得ないこともあるのかもなぁと思ったりしました。
♪発表会の曲の楽譜
冬休みの宿題で5月の発表会の曲の譜読みを出しています。
1月の最初のレッスンからレッスンできるようにしてくるが毎年の宿題です。
やってこない人はいませんので、クリスマス会までに必ず楽譜をご用意ください。
私の楽譜からの場合は、レッスン中に取りに来ていただき、レッスン後に返却下さい。